2014年03月23日
ふもとっぱらはやはり強風。

ではさっそく・・・山崎精肉店でお買い物。

お決まりの馬刺し&味噌漬け。 道中用のお惣菜を少々
・・・で到着。
貸し切りエリアにいきなりオサレな集団が目に飛び込んできてテンション上がりまくりです♪
とりあえずウィグロ&ヒルタープを設営にとりかかる
風が少し強くなってきたが迷いながらもタマネギ設営完了。

でもでも・・・
しだいに強風に・・
とりあえずタープ張らずに昼食を摂り → 念のため持ってきておいたシロクマさんに張り変え

ここからやっと至福の時間にトリップです♪
テントを張る場所を探してる時に・・・ひと際輝きを放つNEMOのタープを発見!!
あのフォルムにあのカラーにあのロゴマーク・・・ヤバぃカッコイィ(*‘∀‘)
あとでわかったんですが、持ち主は ”>>soranote” のソラオトさんでした♪
翌日ご挨拶しようと思ったら、デイでお帰りで会えずでした><
どこかでお会いしたら是非見せてください♪
最初に飛び込んできたオサレ集団のところ・・・すごく気になってたんですが、さすがに貸し切りエリアにきっかけもなく飛び込んでいける程のハートは持ち合わせてませんので遠くからひたすら眺めるのみw
はい。 僕チキンでございます^^;
基本的には・・あそこサイトはカッコイイなぁと思ってもたまにしか声かけれません
なので、どこかで自分だと気づいてもらえた際には声かけていただけると助かります♪
楽しい時間は早いもので・・気づくと夜。

子供が小さいので10時には消灯
そこからは強風の音や揺れに何度も起こされ、目が覚めるたびにブロガーの方達の記事を徘徊。
そして早朝☀
家族が眠る中1人で日の出を拝みに。


逆さ富士スポットには既にお高そうなカメラを持った方達が並んでいます
そんな中スマホ片手にその中へ・・・ 静寂の中でスマホの10連射音が・・・ハドゥカティ~w
お義父さまがどっぷりカメラ沼にハマっているので、自分もハマってしまいそうでスマホ1台で頑張ってるんだけど・・・
こういうロケーションに来るとやはりカメラ欲しくなります(物欲警報発令中)
家族が起きてきたので朝食。
贅沢な朝食です

2日目は風も穏やかで富士山に雲もかかっていなくてサイコー☆

最後に家族の写真を♪
風は強かったけど、至福の時間を過ごせていい思い出になりました。
次回はGO OUTまでお預けかな?(´・ω・`)
Posted by ハヤブサ at 20:31│Comments(14)
この記事へのコメント
こんばんわー
ふもとっぱらでキャンプお疲れ様でした。
富士の麓は風が強いんですねー。
富士山とテントの写真が印象的です (*^^)
ハヤブサさん発見したら声掛けさせて
いただきますね (^^)
お気に入りに登録させて下さいね (^^ゞ
ふもとっぱらでキャンプお疲れ様でした。
富士の麓は風が強いんですねー。
富士山とテントの写真が印象的です (*^^)
ハヤブサさん発見したら声掛けさせて
いただきますね (^^)
お気に入りに登録させて下さいね (^^ゞ
Posted by ビビー
at 2014年03月23日 21:18

ふもとっぱらお疲れ様でしたー。
初日風強かったですがいいお天気で良かった
ですね。
寺島河川敷ではニアミスでしたがいつかお会いでき
るといいですね!
初日風強かったですがいいお天気で良かった
ですね。
寺島河川敷ではニアミスでしたがいつかお会いでき
るといいですね!
Posted by tetsu800
at 2014年03月23日 23:05

≫ビビーさん
是非声かけていただけると助かります
自分もそろそろ表札か目印考えていかないとですね
自分もお気に入り登録させていただきます♪
是非声かけていただけると助かります
自分もそろそろ表札か目印考えていかないとですね
自分もお気に入り登録させていただきます♪
Posted by ハヤブサ
at 2014年03月24日 01:19

≫tetsu800さん
家がご近所なのでtestu800さんとはいつかお会いできそうな感じがします
是非その時はゆっくりお話しを♪
家がご近所なのでtestu800さんとはいつかお会いできそうな感じがします
是非その時はゆっくりお話しを♪
Posted by ハヤブサ
at 2014年03月24日 01:22

こんちは。
富士山いいですね。これで風がなかったら最高なんですけどね。
そうそう、私も超チキン野郎なんで、もしフィールドでお会いした際には声かけてくださいね~。
お気に入り登録しちゃいました。これからもよろしくです。
富士山いいですね。これで風がなかったら最高なんですけどね。
そうそう、私も超チキン野郎なんで、もしフィールドでお会いした際には声かけてくださいね~。
お気に入り登録しちゃいました。これからもよろしくです。
Posted by ZABU
at 2014年03月24日 07:25

こんばんは。
ふもとっぱらいいですね。まだ行ったことがないので是非行ってみたいキャンプ場のひとつです。
シロクマの幕もかっこいいのでふもとっぱらによく似合ってます!
うらやましいなぁ・・・(笑)
ふもとっぱらいいですね。まだ行ったことがないので是非行ってみたいキャンプ場のひとつです。
シロクマの幕もかっこいいのでふもとっぱらによく似合ってます!
うらやましいなぁ・・・(笑)
Posted by まっちぃ
at 2014年03月24日 18:30

こんばんは。
なぁんだ、なんだぁ~~、
「NEMOのタープですか?」とかって声かけてくれたらよかったのに(笑)
いや、私も、あの風がなければ「赤いテントはなんていうテントなんですか?」って声かけていたかも知れません。
私なんて、ハヤブサさんが無印の収納ケース?みたいなものを持っていることすら遠くから見てましたから(笑)
なんなら、奥様が赤ちゃんおんぶしている姿だって・・・
え?怖いものがあるって?笑
今度お会いできるときがあれば、全力で近づいていきますね!
なぁんだ、なんだぁ~~、
「NEMOのタープですか?」とかって声かけてくれたらよかったのに(笑)
いや、私も、あの風がなければ「赤いテントはなんていうテントなんですか?」って声かけていたかも知れません。
私なんて、ハヤブサさんが無印の収納ケース?みたいなものを持っていることすら遠くから見てましたから(笑)
なんなら、奥様が赤ちゃんおんぶしている姿だって・・・
え?怖いものがあるって?笑
今度お会いできるときがあれば、全力で近づいていきますね!
Posted by ソラオト
at 2014年03月24日 21:06

≫ZABUさん
ありがとうございます♪
フィールドで見つけたら声かけさせていただきますね~
ありがとうございます♪
フィールドで見つけたら声かけさせていただきますね~
Posted by ハヤブサ
at 2014年03月24日 23:34

≫まっちぃさん
当日もふもとっぱらには多くのコットンテントの方がいらっしゃっていて他の方のを見ていてもやはりいい幕だなぁと思いました。
GO OUTもこの幕で行こうと思っています♪
当日もふもとっぱらには多くのコットンテントの方がいらっしゃっていて他の方のを見ていてもやはりいい幕だなぁと思いました。
GO OUTもこの幕で行こうと思っています♪
Posted by ハヤブサ
at 2014年03月24日 23:39

≫ソラオトさん
(;゚Д゚)そんなに細かくチェックされてたんですね~
ソラオトさんの前ではヘタな事できませんね^^
今度お会いした際には是非ウィグロを細かいとこまで見てやってください
その代わりニーモのタープ見せてくださいね♪
(;゚Д゚)そんなに細かくチェックされてたんですね~
ソラオトさんの前ではヘタな事できませんね^^
今度お会いした際には是非ウィグロを細かいとこまで見てやってください
その代わりニーモのタープ見せてくださいね♪
Posted by ハヤブサ
at 2014年03月24日 23:45

こんにちは!
自分からしてみればオサレすぎるハヤブサさんに声かけずらいですよ~
ふもとっぱらは自分もお気に入りなんですが、あそこの特有な風は本当に厄介ですよね~
それにぬかるんだ地面でのスタックまつり。。。
でも、やっぱ富士山を拝みたいならふもとっぱらですね♪
自分からしてみればオサレすぎるハヤブサさんに声かけずらいですよ~
ふもとっぱらは自分もお気に入りなんですが、あそこの特有な風は本当に厄介ですよね~
それにぬかるんだ地面でのスタックまつり。。。
でも、やっぱ富士山を拝みたいならふもとっぱらですね♪
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年03月25日 10:59

≫パパボーダーさん
そうですねぇ 不便な事もありますが、それを補って有り余る富士山の雄大な景色。
ふもとっぱらが人気な訳がわかりますね♪
そうですねぇ 不便な事もありますが、それを補って有り余る富士山の雄大な景色。
ふもとっぱらが人気な訳がわかりますね♪
Posted by ハヤブサ
at 2014年03月25日 16:15

はじめまして^^
コメントありがとうございました。
同じ日にふもとっぱらにいらしたようでお声を掛けてくだされば良かったのに。
池の近くに張っていましたので、すれ違っていたりしているかもしれません。
もしまたご一緒になりましたら、お声をかけてください^^
コメントありがとうございました。
同じ日にふもとっぱらにいらしたようでお声を掛けてくだされば良かったのに。
池の近くに張っていましたので、すれ違っていたりしているかもしれません。
もしまたご一緒になりましたら、お声をかけてください^^
Posted by Zaki*(Cazu&Uca)
at 2014年03月25日 19:47

≫Zakiさん
訪問ありがとうございます
あの時は声かけれませんでしたが、少しきっかけができたので・・次に見かけたときは是非♪
訪問ありがとうございます
あの時は声かけれませんでしたが、少しきっかけができたので・・次に見かけたときは是非♪
Posted by ハヤブサ
at 2014年03月25日 20:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。