ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月12日

幕達の紹介

保有幕の紹介です


昨日の初投稿では写真を添付してなかったので・・・キャンプ場で気づいてもらえるように画像をアップしてみちゃいます(*´з`)

画像はiphoneでばかり撮影しているので画質は・・・ですが一応アップしてみますね

1枚目はウィグロとヒルのタープ
ウィグロのオーナーもだいぶ増えてきましたが、未だにキャンプ場では他のユーザーさんにお会いした事が無いですねぇ
赤色とインナーの黄色の組み合わせがgoodです♪


幕達の紹介




コチラはアスガルドとムササビウイングです

冬幕として大活躍してますね
寒い時期でも家族をキャンプにひっぱり出せるように・・・という口実で購入w
あの手この手で相方さんにプレゼンしその努力が実った幕ですね( ̄▽ ̄)


幕達の紹介




コチラはトルテュです 
コールマンのテント&スクリーンタープの組み合わせからスタイル変更しオサレなキャンプを目指す第1歩の幕でした
この頃からロースタイルや座敷スタイルというキーワードを覚えましたね

そのキーワードの度に新たなギア達が増えてくるわけですが^^;
最近ではまたスタンダードな高さに戻っていく方達も増えてきてますが、ウチはまだまだ子供が小さいのでしばらくはこのスタイル
でいきたいと思います・・・新たなスタイルが生まれない限りはですが・・

基本的に自分1人で設営するので、トルテュは設営撤収に少し時間がかかり最近は出番が減ってきていますが・・
いろんな使い方ができるし、区画が狭いキャンプ場などではこの幕に出番がやってきますね
まだトルテュが発売されて間もない頃に田貫湖でこの幕を張ってある姿を見てまさに一目惚れし、家に帰ってからも頭から離れず
ネットでいろいろ調べまくったのを思い出します(*´Д`)

買えるかどうかは別として気になった幕やギアを検索する時間が至福の時ですよねぇ~

最近では国内にとどまらず海外からひっぱってくる事を学習してしまったんで可能性は無限ですw
あとは物欲を抑える学習もしなければなりませんが^^;



まだブログを始めたばかりで表札とか目印になるようなアイテムは考えてませんが、とりあえず保有幕の紹介をして少しでも気づいて
もらえて声なんてかけて頂けたら幸いです









最新記事画像
不動の滝自然広場オートキャンプ場。
四尾連湖でシビれ〜の。
ガス缶カバー。
ヒトマトメ。
ステッカーできました。
クルクルの新しい使い方。
最新記事
 不動の滝自然広場オートキャンプ場。 (2014-12-24 11:54)
 四尾連湖でシビれ〜の。 (2014-12-05 12:49)
 ガス缶カバー。 (2014-11-22 12:03)
 ヒトマトメ。 (2014-11-20 11:50)
 ステッカーできました。 (2014-11-13 11:55)
 クルクルの新しい使い方。 (2014-10-16 11:56)

Posted by ハヤブサ at 02:20│Comments(10)
この記事へのコメント
はじめまして。
あしあとから来ちゃいました。
私も今年からブログを始めたばかりで、日々ブログネタを考えつつも結構好き勝手に楽しんんで記事を書いています。あまり続かないかとも思ったんですが三日坊主にはならなかったんでもう大丈夫でしょう。

わたしもハヤブサ様と同じようなテント歴をたどり、今はヒルバーグ好きでやっています。
ウィグロもキャンプに行ったときに見かけたんですが、なかなかいい幕でほしかったんですが、先立つものがありませんでした。

記事楽しみにしていますね。これからもよろしくです。
Posted by ZABUZABU at 2014年03月13日 20:33
ZABUさんコメントありがとうございます
自分もヒルバーグの幕に憧れてますのでいつかは...と思いますが自分も先立つものが^^;

ZABUさんの記事を楽しみに、そして参考にさせていただきますのでよろしくお願いします♪
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年03月14日 06:05
こんにちは!

コメントありがとうございました。
早速ご訪問させてもらいましたが、数たる銘幕ばかりで羨ましい~

そっそれに道具もオサレアイテムばかりではないですか!!!

こちらこそ参考にさせてください。

これだけの所有物、すでに趣味の範囲超えているような気がしますが。。。

田貫湖に行かれているということはそのうちばったりもありそうですね!!

ふもとっぱらや朝霧ジャンボリーによく行くのでタイミング合えば是非~
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年03月14日 16:10
おじゃましまーすカモンです。

3年で、そのテントの数々(@_@;)

う・うらやましい~

お近くみたいのでどこかで会いそうですね♪

さっそくGOOUTあたりで・・・w

またお邪魔しますね!

登録させてくださ~いm(__)m
Posted by kamonkamon at 2014年03月14日 21:32
》パパボーダーさん
ご訪問いただきありがとうございます 物欲に歯止めがきかず増えてきました(^^;; まだ欲しい幕はいっぱいありますがそろそろ自重しないといけないなぁと(。-_-。)
どこかでお会いできればうれしいです♪
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年03月14日 23:57
kamonさん
訪問いただきありがとうございます
お近くみたいなのでどこかで遭遇する機会は多そうですね
お会いできたらお話聞かせてください♪
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年03月15日 00:00
こんばんは~

コメントありがとうございます♪
ウィグロを持ってらっしゃるんですね!!
ウィグロvsアルタイ、ベルガンス・コンパクトライトvsヒルバーグ・ナロvsノルディスク・ピル。
モノポールとドームの両方欲しくて、これらを相当調べまくった事を思い出しました・・・結局ベルテントを買ってしまい、どれも夢のままですけどね(笑)
ひょっとしたら、はやぶささんと私、近い感性を持ち合わせているのかもしれませんね(笑)
お気に入りにさせて頂きます。
これからも宜しくお願いします♪
Posted by トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ at 2014年03月15日 02:46
》トロピカルゴリラさん
訪問ありがとうございます。
同じ完成‥‥たしかに感じます♪
是非これからもヨロシクお願いします
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年03月15日 15:55
こんにちはー

ブログ拝見させて頂きました。
オシャレなアイテムばかりで羨ましい限りです。
ムササビウィングが相当気になっています。
2014から焚き火の縁取りが濃紺になったようで
赤がよかったので悩んでおります。

今後も宜しくお願いします^_^
Posted by tetsu800tetsu800 at 2014年03月19日 12:18
》tetsu800さん
ご訪問ありがとうございます。

ムササビいいですよ〜
ソロ用にと買ったんですが、テントとの連絡もいいし‥あの剃り具合がたまりません(^ー゜)

友人も紺よりも赤のパイピングが良かったらしく、ギリギリ赤を買えたようです
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年03月20日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幕達の紹介
    コメント(10)