2014年07月24日
ECC in浩庵キャンプ場に参加してきた 前編。

ECC(Enjoy Camping Club)に参加させていただきました♪
参加者はツッチーさん、hideさん、Zaki(Cazu&Uca)さん、mariarosehouseさん、みのるさん、スーさん、nao@さん、大陸さん。 そしてセレ……ハヤブサです(^^;;
自分が以前にふもとっぱらでファミキャンした時に、オサレなグルキャンの方々がいたんですが、貸切サイトだった事もあり声をかけられず…後からECCの方々だと知りコメントさせてもらった事があったんですが……そんなこともあり、2週間程前にハウスに誘っていただいき、ギリギリになって3連休が取れたので参加させてもらう事になりました♪
最初は19日の0時くらいから並んで車中泊しながら順番待ちの予定でしたが、事前のみなさんとのやりとりで…当日は有名ブロガーさんのグルキャンがいくつも来るらしぃので…
前日入りが望ましいとの事で、仕事を早く終わらせて長男とシャワーを浴びてから出発からの17時到着です♪

さっそく挨拶を済ませてから急いで設営。
なぜ急ぐかって? それは…

今回は父子キャンなのでムササビ+ポーラーにしてみました。
設営中にユカさんのところに…超有名ブロガーの み〜パパさんやPINGUさんなど錚々たる方々が挨拶に来られてる時に、自分も軽〜く挨拶だけさせてもらいましたが、慣れない斜面への設営とnao@さん到着までのタイムリミットがあり、せっかくの機会だったのにまったくお話できず(>人<;)
そしてさっそくご馳走になります(^^;;



山崎精肉店の馬刺し、鳥の唐揚げ、ゴボウ天などゴチになりました
4日間でいろいろご馳走になりすぎて誰に頂いたものか間違っているといけないので…写真や料理名のみでゴメンなさい(´・_・`)
今回のキャンプですが、ハウスさんとnaoさん以外はお初な方々のところにお邪魔するので借りてきた猫状態になるはずでした…
あの家族がそうさせてくれませんでした(>人<;)
ハウスさんはモノマネとセレブネタで常に振ってくるし、ローズさんは顔を合わせた瞬間にショータ〜イム!と振ってくるし、今回初めて会ったマリアちゃんにはいきなりモノさんと呼ばれる始末。
なんなんでしょうか? この家族は!(^^;;
DNAとは恐ろしいもので、しっかりと子供にも、受け継がれるものなんですね…。
1日目は早朝から仕事→買い出し→支度→シャワー→設営で疲れもあり、自分も多少元気が無かったけど…1日目でキャラ設定は確定してしまったようですw
2日目。

いつものように5時に目が覚めたので…散歩がてら管理棟前はどんな感じか様子見にいくと…

かなりの列が…前日入りして良かった♪( ´▽`)
やはり長蛇の列になってしまうので、通常より早めの入場になるようで… その方達が入場する前に僕にはやらなければならない事ができていました。
それは前日に設営したテントとタープですが、あまりの斜めっぷりに寝ていると滑り落ちてきてテントの下半分しか使わない状態…我慢して過ごそうか迷ってたんですが、あと3日もあるし張り変えるなら今しかないと(^^;;
…てことで。

パクリモンにしてコット寝に変更してみました。

さっそく着替えて水遊びへ(^ー゜)
カズ&ユカさんにカヤックをお借りして…人生初のカヤック体験です(≧∇≦)
最初はちゃんと進むのか不安でしたが道具の性能もあり、思っていたよりスイスイ進みます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




この後は雨が降ったり止んだり…というか…やはりこの方の力でしょうか?

この方がお風呂&買い出しで河口湖へ出かけているとこちらには晴れ間が♪
雨が降ってくると…みなさん、口々に…naoさん戻ってきてるねと(⌒-⌒; )
でも本当にそのとおりなのです。
グルキャンでの雨確率100%は今回も継続です。
これっていつかギネスに載るのでわ?(^^;;
ウチはお風呂かシャワーか迷ってたんですが…
ウチの長男のハクが、スーさんちのハルコちゃんといつの間にか仲良くなっていて…ハルコちゃんがスーさんに『ハクくんと一緒にお風呂行ってもい〜い?』
『ねぇ い〜い?』と髪を掻きあげながらメロメロアタックをしかけていますw
女性の武器を最大限に利用する6歳の少女…将来が末恐ろしいっすΣ(゚д゚lll)
この後…僕にもハルコちゃんから『い〜い?』攻撃を受け、あっさりと陥落しました(^^;;
最初は使い方が間違ってるのかと思ったけど、スーさんとハウスさんのとこも´д` ;
それに加えて…お湯と水との調整がシビア過ぎて…あれだけアソビがあって、ちょうど良いお湯と水との幅が1センチくらい⁇ (-。-;
熱くて少しイジると水に変わりますw
夜は焼き焼きパーリーです♪

たこ焼き、焼き鳥、焼肉などなど盛り沢山って事で…

カンパ〜イ♪

ハルコちゃんが作ってくれた特製サラダもいただきます♪

子供達も子供達で宴会を楽しんでいるようです( ´ ▽ ` )
夕方に通りがかりのオーストラリア人の旦那さんとその家族にたこ焼きをあげたら、宴会に顔を出してくれました♪
しか〜し、ここでやはりあの方の目がキラ〜ン‼︎
オーストラリア人の旦那さんの会話をローズさん(ハウスさんの奥様)が通訳してくれてたんですが…
ローズさんが僕の方を指差し…『ジャパニーズフェイマス…』
ちょっw Σ(゚д゚lll)
これ以上喋らせたら地獄絵図になる。。。
周りではマイケルジャクソンのモノマネやれだの…
ムーンウォークで登場しろだの…
『ポウ』言ってればいいだの…
まぁ国際問題になるのも困るので今回もモノマネやりませんでしたけどね(^^;;
※周りの嘘情報に誤解されてる方が多いので一応言っておきますが、ボク1つもモノマネできませんのでお間違いなくw
子供達も寝かしつけ、本格的に飲み始めようと…
naoさんから日本酒飲もう〜 の一言。
ウチからはいつもの磯自慢を、naoさんからは九十九里のお酒“梅一輪”をいただきます♪

20〜30分後。
………naoさんトイレ長いね(^^;;
naoさん奥様 『もうテントで寝るそうです。』
!(◎_◎;)
そういえばさっき奥様のとこに電話かかってきてたけど…naoさんからだったの⁈
そこからしばらくはAB型の旦那の対処法を話題に飲みなおしますw
少しして奥様を解放し、2時頃までハウスせんとスーさんの3人で飲んだのちにそれぞれのテントへ。
3日目。

この日は朝からたいへんでした
2時間30分後の4時30分に軽く目が覚め…
起き上がって長男くんのコットに目をやると…
‼️
いない‼︎
目の前は水辺だし、これはヤバイ(゚д゚lll)と思って、携帯を持って探しに行こうと思ったら…
自分の上側にGO-KOTを配置してそこに寝かせてたんですが、自分のコットと長男のコットの間の50センチくらいの隙間に寝袋のまま滑り落ち、それでもそのまま横になって寝てました´д` ;
あまりの衝撃と安堵感で、絶好のシャッターチャンスにもかかわらず急いで自分のコットに救出してました(^^;;

これでもダメだったので、上側の方をスコップで掘り少しでも平らになるように試行錯誤(^^;;
朝から重労働だったので管理棟まで長男と保冷用の板氷とアイスを買いに。
支払いしようと思ったらサイフを忘れた事に気づき、またあの坂道を往復です(-。-;
1話完結の予定でしたが長くなってしまうのでこのあたりで前編終わりっす(^^;;
明後日からはふもとっぱらにてGURUGURUなので…後編は来週のUPかな(^^;;
でわでわ✋
Posted by ハヤブサ at
21:42
│Comments(23)