2014年05月27日
お初なギア達 inホームくのわき。

今回は友人家族と、そのまた友人家族とのグルキャン。
相方と下の子は後から合流のため・・・とりあえずサクっと設営完了。


ここのキャンプ場のウリであるSLの写真を一応1枚・・・遠くからの撮影ですが^^;

乾杯してしばらくまったりしていたんだけど・・・人見知りの長男くんはこの日も人見知り全開><;
友人の子供達に一緒に遊んでくれるようにお願いして・・・

誰に似たのか頑固なようで苦戦してましたが・・・なんとか説得してくれたようです^^;
人見知りが直ってくれたらと思いキャンプを始めたので、打ち解けてくれた瞬間はうれしいですね♪

しばらく遊んでもらった後はタープへ集まりアイスタイム。

友人はムササビのサイド部分を跳ね上げするポールが無かったので、パイルドライバーで跳ね上げていました。

そろそろ本題へ。
今回キャンプデビューさせたギア達。
まずはSOTOLABOさんで張り替えた鹿ベンチ

長男君もすごく気に入ってました。

ピンと張って座りごこちいいし、なにより色がサイトによく映えていましたね♪
次

このジャグスタンドは道志のお葉並キャンプの時に使用したんですが、ほとんどYっちさんの幕に入り浸っていたのでまったく使用せず^^;
なので実質的にはお初ですw
色は赤か迷ったけど、最近は赤い彗星化しすぎていたし、なによりジャグが赤なのでこの色にして良かったかな^^
そしてこのキャンプに急遽滑り込みセーフしたギアがもう1つ。
それはAFRproduct.さんの焚火スタンドFUJIYAMA
です。
afroさんのブログを拝見し、たまにオークションに出品していたのは知っていたんですが、いつも時既に遅し><
今回、nikohanaさんの記事を拝見し、いち早く知れたので初期ロットでの購入ができました(*´з`)
afroさんが迅速に対応してくれたので今回のキャンプに間に合いました♪
そしてステッカーも付けていただきありがとうございました(≧▽≦)


この7点を組み立てるだけなので1~2分で組み立てられます。

さっそくFUJIYAMA
を使って夕飯を作るために・・長男君に火おこしを手伝ってもらい・・

やっぱり絵になりますねぇ
まさしく男の道具といった感じ♪
大量には生産できないと思いますが、素晴らしいギアなので少しでも多くの方に使ってほしいですね

夕飯用での使用なので調理しやすいように薪ではなく炭ですが、スタンドを眺めながら夕食作り。

今回はスパゲティーグラタンにしました。
我が家は友人家族よりも夕飯の時間が遅かったので、友人家族は花火をやり始めるとの事・・・家族を送り出し、1人で手羽先などを揚げながら1人で寂しく飲みます。。。



”ラーメンの替え玉事件”という鉄板ネタなどを話しながら楽しく飲んでいましたが焚火の薪も無くなり、てっぺんあたりに就寝。
ここで1つ訂正を。
前の記事で・・・ここのキャンプ場は直火OKとの事でしたが、いつのまにか直火禁止になっていたようです。
自分は普段から芝があるサイトでは焚火台も受け皿も使用しているので問題ありませんでしたが、嘘の情報を書いてしまいました><+
訂正してお詫びを。
翌朝。


朝は簡単に市販品のピザをダッチに放り込み完成。

お腹がいっぱいにならなかったのか?吊り下げたサンダルを食べようとしています(;・∀・)

そして相方はコイツを吊り下げていました^^;

そんな感じで長閑な朝を過ごしていると、テントを見せてほしいと来訪者が♪
お名前聞き忘れてしまいましたが、清水にお住まいの方で同世代の方でした(*'▽')
自分もその方達のサイトが気になってたんですが、先に声をかけていただきありがとうございました。
アスガルドやコストコラックなどが気になっていたようで少しだけアドバイスをし、先日のGOJにも参加されていたのでその時の話をしたり・・・
その方達のサイトへお邪魔し長時間話しこんでしまいました。

焚火ギアと△テントがキマってますね♪
驚くべきはこの方達・・・冬からキャンプを始めまだキャンプ歴半年なのにスーに合うギアが少ないので、無いものは自作という拘りっぷりでタープをタイベックで自作しておりました(゚∀゚)

ほとんど自作できない自分を恨みます^^;

特大サイズのハンモックも見せていただきました。 ハンモックスタンドももちろん自作されていました。
こんなに大きいハンモックは初めて見ましたが、横に3~4人乗れるんだそうです。
家族みんなで乗ったら絵になりますねぇ♪
広いサイトならいいですね~
この方達と一緒に来ていた方はたまにくのわきでお見かけするんですが、この日もちょうどご不在だったので挨拶できず・・・
なのでテンティピとディフェンダーは撮影できず><+
その方もくのわきがホームなはずですし、お住まいも焼津だというのは存じ上げているので次回の出会いに期待です♪
書き始めたらどこで区切っていいかわからず・・・長編になってしまいました^^;
あいかわらず報告ばかりで、おもしろネタもないブログですがお付き合いいただきありがとうございます(*´▽`*)
Posted by ハヤブサ at 07:58│Comments(28)
この記事へのコメント
おはよございます♪
皆さん凄いオシャンティ~ですね!!!
そしてフジヤマ、かっこいいっす~♪
皆さん凄いオシャンティ~ですね!!!
そしてフジヤマ、かっこいいっす~♪
Posted by みーれい
at 2014年05月27日 08:43

おひさでーす!
(@∇@)┛
久々にのぞかせてもらいましたけどハヤブサさん買いまくってますね~♪
いつか僕のfujiyamaと共演させましょうよ~!新潟で♡
(@∇@)┛
久々にのぞかせてもらいましたけどハヤブサさん買いまくってますね~♪
いつか僕のfujiyamaと共演させましょうよ~!新潟で♡
Posted by もじゃ君
at 2014年05月27日 09:20

くのわき直火禁止になってるんです
ねー。前回何もいってなかったですが
うちも直火はしないので良かったです。
お子さんの火おこし姿さまになってます
ね^ ^
ねー。前回何もいってなかったですが
うちも直火はしないので良かったです。
お子さんの火おこし姿さまになってます
ね^ ^
Posted by tetsu800
at 2014年05月27日 09:36

こんにちは~♪
鹿ベンチはやっぱりお子さんウケいいんですね♪
しかも、素敵なmyサイトカラーで♪♪♪
いい笑顔~(≧∇≦)♪
FUJIYAMA。。。たぶんウチ買うな~(笑)
ホームのキャンプ場でキャンパーさんとの出会いも
楽しいですね~♪
我が家もホームのキャンプ場作ろうかな(≧∇≦)
鹿ベンチはやっぱりお子さんウケいいんですね♪
しかも、素敵なmyサイトカラーで♪♪♪
いい笑顔~(≧∇≦)♪
FUJIYAMA。。。たぶんウチ買うな~(笑)
ホームのキャンプ場でキャンパーさんとの出会いも
楽しいですね~♪
我が家もホームのキャンプ場作ろうかな(≧∇≦)
Posted by くまぷぅ
at 2014年05月27日 10:34

≫みーれいさん
FUJIYAMAかっこいいっす♪
自分は自作できないんで尚更ですが、みーれいさんのように自作で作ってしまう方は本当に尊敬のまなざしです(゚∀゚)
FUJIYAMAかっこいいっす♪
自分は自作できないんで尚更ですが、みーれいさんのように自作で作ってしまう方は本当に尊敬のまなざしです(゚∀゚)
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月27日 10:57

≫もじゃさん
ちょっと歯止めがかからなくなってます><
ソロ用に落ち着いたカラーのものも欲しいし・・・
是非FUJIYAMA共演してみたいっす。。。新潟。。が。。頑張ってみます( ̄▽ ̄)
ちょっと歯止めがかからなくなってます><
ソロ用に落ち着いたカラーのものも欲しいし・・・
是非FUJIYAMA共演してみたいっす。。。新潟。。が。。頑張ってみます( ̄▽ ̄)
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月27日 11:03

≫tetsu800さん
自分もずっと言われていなかったので禁止になったのしりませんでしたが、自分の前に受付してた方々に説明していたのを聞いたのと、管理人さんから『直火の後があると直火でやっていいと思って同じとこでやる方がいるので、〇〇さんももし直火でやってる方を見つけたらたら教えてください』と頼まれたので・・・最近になって禁止になったと思いますが・・とにかく嘘情報を早めに訂正できて良かったです^^;
自分もずっと言われていなかったので禁止になったのしりませんでしたが、自分の前に受付してた方々に説明していたのを聞いたのと、管理人さんから『直火の後があると直火でやっていいと思って同じとこでやる方がいるので、〇〇さんももし直火でやってる方を見つけたらたら教えてください』と頼まれたので・・・最近になって禁止になったと思いますが・・とにかく嘘情報を早めに訂正できて良かったです^^;
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月27日 11:11

≫くまぷぅさん
くまぷぅさんは素敵な幕やギアをお持ちなんで、いろんなスタイルでFUJIYAMAと合わせられそうですね♪
キャンプ場での出会いはいいですよね
例えまったくの初対面でも、ギアの話などで時間を忘れるくらい話しこんでしまいますから^^
くまぷぅさんは素敵な幕やギアをお持ちなんで、いろんなスタイルでFUJIYAMAと合わせられそうですね♪
キャンプ場での出会いはいいですよね
例えまったくの初対面でも、ギアの話などで時間を忘れるくらい話しこんでしまいますから^^
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月27日 11:19

こんにちは。
Nature‐tones欲しいなぁ。。。
FUJIYAMAカッコいいなぁ。。。
いろいろ買えていいなぁ(笑)
Nature‐tones欲しいなぁ。。。
FUJIYAMAカッコいいなぁ。。。
いろいろ買えていいなぁ(笑)
Posted by ちびるくん
at 2014年05月27日 12:07

こんにちは!
メチャメチャオシャレすぎて、おしゃぶりさえオシャレアイテムに見えてしまいます( ´艸`)
憧れてしまいます(*´▽`*)
メチャメチャオシャレすぎて、おしゃぶりさえオシャレアイテムに見えてしまいます( ´艸`)
憧れてしまいます(*´▽`*)
Posted by とっしゃん
at 2014年05月27日 12:31

フジヤマに薪を縦に入れて噴火させるのもお勧めっすよ(笑)
いつかご一緒しましょう◎
いつかご一緒しましょう◎
Posted by afro.
at 2014年05月27日 15:26

》ちびるくんさん
さすがに保管場所の問題もあるので、そろそろ相方からプレッシャーかけられてますが(^^;;
さすがに保管場所の問題もあるので、そろそろ相方からプレッシャーかけられてますが(^^;;
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月27日 15:54

》とっしゃんさん
おしゃぶりもオシャレに見えちゃいました?(^∇^)
“オシャレが止まんね〜”状態です(^^;;
おしゃぶりもオシャレに見えちゃいました?(^∇^)
“オシャレが止まんね〜”状態です(^^;;
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月27日 15:57

》afro.さん
コメントあざっす(≧∇≦)
眺めてかっこいい使って更にかっこいいギアです♪
FUJIYAMAだけに噴火はまた似合いそうですね〜次回試してみまっす☆
是非いつかご一緒させてください(^ー゜)
コメントあざっす(≧∇≦)
眺めてかっこいい使って更にかっこいいギアです♪
FUJIYAMAだけに噴火はまた似合いそうですね〜次回試してみまっす☆
是非いつかご一緒させてください(^ー゜)
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月27日 16:03

フジヤマ~♪
さすが次々とナイスグッズが登場しますね~!
ハヤブサさんの物欲魂、今度ゆっくりと聞かせてもらいたいっす!
さすが次々とナイスグッズが登場しますね~!
ハヤブサさんの物欲魂、今度ゆっくりと聞かせてもらいたいっす!
Posted by nao@
at 2014年05月27日 17:55

ハヤブサさん
こんにちは。
いやーオシャレすぎてどうコメントしていいやら
ポスターになってもいいような写真もありますね
そしてfujiyama購入でついに焚き火ニストになるんですね
吊るし肉、きっと美味しそうになるんでしょうね。
こんにちは。
いやーオシャレすぎてどうコメントしていいやら
ポスターになってもいいような写真もありますね
そしてfujiyama購入でついに焚き火ニストになるんですね
吊るし肉、きっと美味しそうになるんでしょうね。
Posted by meet
at 2014年05月27日 18:41

》nao@さん
お寺に入門でもしないかぎり物欲を止められない状態です(´・_・`)
この前はあまりお話できなかったんで、是非またご一緒して語りあいましょ〜♪
お寺に入門でもしないかぎり物欲を止められない状態です(´・_・`)
この前はあまりお話できなかったんで、是非またご一緒して語りあいましょ〜♪
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月27日 19:30

meetさん
年甲斐も無くカラフルにしちゃってますが(^^;;
吊るし肉…あのお二方の戦いに入る勇気はございませんが、焚火は好きなのでガンガンやりますよ(^o^)/
年甲斐も無くカラフルにしちゃってますが(^^;;
吊るし肉…あのお二方の戦いに入る勇気はございませんが、焚火は好きなのでガンガンやりますよ(^o^)/
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月27日 19:51

ちわっす!!
…ハヤブサさん、数量限定物をサクサクGETして行きますね〜
…仕事してます?ψ(`∇´)ψ
先週末、
「くのわき」ココも候補地の一つでした〜(^^)
…ハヤブサさん、数量限定物をサクサクGETして行きますね〜
…仕事してます?ψ(`∇´)ψ
先週末、
「くのわき」ココも候補地の一つでした〜(^^)
Posted by asimo75
at 2014年05月27日 19:51

こんばんは~!
ホントもう基本から応用までまんべんなくオシャンティで勉強になりますw
FUJIYAMAもいいですねー!僕は余裕で買い逃した派ですけど…….
張替えのベンチも良い色です!うちも子供用に欲しいんですけど,車に乗るかなあ.
そういえばムササビを変形小川張り(しかも跳ね上げ水平張りw)されてますね!これってテント側の固定はどうなっているんでしょうか.Y字の二股ポールをお使いなのかしら?気になります.
ホントもう基本から応用までまんべんなくオシャンティで勉強になりますw
FUJIYAMAもいいですねー!僕は余裕で買い逃した派ですけど…….
張替えのベンチも良い色です!うちも子供用に欲しいんですけど,車に乗るかなあ.
そういえばムササビを変形小川張り(しかも跳ね上げ水平張りw)されてますね!これってテント側の固定はどうなっているんでしょうか.Y字の二股ポールをお使いなのかしら?気になります.
Posted by まっしょう
at 2014年05月27日 23:28

》asimo75さん
ちゃ…ちゃんと仕事してますよ〜(^^;;
くのわき候補地だったんですか?
残念(´・_・`) でも、あのロケーションはヤバイっすね〜
ちゃ…ちゃんと仕事してますよ〜(^^;;
くのわき候補地だったんですか?
残念(´・_・`) でも、あのロケーションはヤバイっすね〜
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月28日 05:56

》まっしょうさん
アスガルドのテント自体が連結しやすいようになってるので参考になるかわかりませんが…ムササビの真後ろの部分はアスガルドの入り口のフレームの先っぽに通してあります
後ろの両サイドはアスガルドのガイロープにカラビナでつけてあります
ムササビはいろんな応用がきくので少しでも参考になれば(^^;;
アスガルドのテント自体が連結しやすいようになってるので参考になるかわかりませんが…ムササビの真後ろの部分はアスガルドの入り口のフレームの先っぽに通してあります
後ろの両サイドはアスガルドのガイロープにカラビナでつけてあります
ムササビはいろんな応用がきくので少しでも参考になれば(^^;;
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月28日 06:11

はじめまして。
お友達の所から流れてきました(^^;
くのわきに今度行きたいな~と思っていた所でお見かけし、思わずコメントを入れてしまいました。
ホームとの事で、もしお見かけしたら是非お声掛けさせてください!
オシャレなギアのお話を、是非お聞きしたいです!
良かったらお気に入りに入れさせてもらっても宜しいでしょうか?
宜しくお願い致します!
お友達の所から流れてきました(^^;
くのわきに今度行きたいな~と思っていた所でお見かけし、思わずコメントを入れてしまいました。
ホームとの事で、もしお見かけしたら是非お声掛けさせてください!
オシャレなギアのお話を、是非お聞きしたいです!
良かったらお気に入りに入れさせてもらっても宜しいでしょうか?
宜しくお願い致します!
Posted by issey
at 2014年05月28日 20:43

》isseyさん
お気に入りありがとうございます♪
こちらもお気に入りいただきますね(^ー゜)
是非くのわきでも他のフィールドでも、お会い出来た際はお話しましょ〜( ´ ▽ ` )ノ
お気に入りありがとうございます♪
こちらもお気に入りいただきますね(^ー゜)
是非くのわきでも他のフィールドでも、お会い出来た際はお話しましょ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月28日 21:35

くのわき直火ダメになったんですね…T_T
FUJIYAMA+直火
FUJIYAMA+武井
FUJIYAMA+αで更に良さが発揮されると思いますよ
くのわき辺りでご一緒したいですね〜
FUJIYAMA+直火
FUJIYAMA+武井
FUJIYAMA+αで更に良さが発揮されると思いますよ
くのわき辺りでご一緒したいですね〜
Posted by nicohana at 2014年05月29日 09:20
》nicohanaさん
FUJIYAMAは直火が似合うみたいですね♪
FUJIYAMAのサイズはMを買ったので、武井は301がサイズ的に良いみたいですね 秋あたりまでに考えます( ´ ▽ ` )
直火NGになってしまったみたいです(´・_・`)
くのわきの方まで来ていただけるようならよろしくお願いします(≧∇≦)
FUJIYAMAは直火が似合うみたいですね♪
FUJIYAMAのサイズはMを買ったので、武井は301がサイズ的に良いみたいですね 秋あたりまでに考えます( ´ ▽ ` )
直火NGになってしまったみたいです(´・_・`)
くのわきの方まで来ていただけるようならよろしくお願いします(≧∇≦)
Posted by ハヤブサ
at 2014年05月29日 13:16

ハヤブサさん。
こんばんは。
ものまね大王です!
FUJIYAMAで作る料理、おいしそうです。
さすが、chef!
今度、ご馳走してくださいよ~。
ものまね、いっぱいしますから~ぁぁぁ~あ。
meetさんと一緒に!
*の和鉄?
いいですか?
お揃にしようかな~。
鉄板の替え玉事件にくだりも聞きたいので、間をとった
御殿場近辺で、どうでしょう?
こんばんは。
ものまね大王です!
FUJIYAMAで作る料理、おいしそうです。
さすが、chef!
今度、ご馳走してくださいよ~。
ものまね、いっぱいしますから~ぁぁぁ~あ。
meetさんと一緒に!
*の和鉄?
いいですか?
お揃にしようかな~。
鉄板の替え玉事件にくだりも聞きたいので、間をとった
御殿場近辺で、どうでしょう?
Posted by Yっち
at 2014年05月31日 21:51

》Yっちさん
*のダッチなかなかいいですよ〜
最近は中のスキレットだけ使う事も多いです♪
御殿場だったらすぐ行けちゃうな〜
ご一緒できるなら御殿場じゃなくても行っちゃいますよ(^ー゜)
モノマネはまだ習得できてませんが´д` ;
*のダッチなかなかいいですよ〜
最近は中のスキレットだけ使う事も多いです♪
御殿場だったらすぐ行けちゃうな〜
ご一緒できるなら御殿場じゃなくても行っちゃいますよ(^ー゜)
モノマネはまだ習得できてませんが´д` ;
Posted by ハヤブサ
at 2014年06月01日 07:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。